
1週目は七夕まつりをしました。
今年は短冊を笹船の形にして願い事を書いて吊るしました。
七夕飾りも各々、好きな形や好きな色の折り紙を組み合わせて作り、とてもきれいなものが出来上がりました。


掃除機をかけたり、マットを拭いてそれをまた並べ直したりみんなで協力して取り組みました。

夏休みに入ってからは8月に行う、縁日の制作をしました。


的は自分の好きなキャラクターなどを書きました。
輪ゴムてっぽうは制作が苦手な利用者さんも指導員と一緒に取り組みながら制作しました。
でき上った後はマジックペンで色を塗り自分だけの作品に仕上げました。

発泡スチロールのトレイや牛乳パックに思い思いの海の生き物を描きました。
たくさん取れるよう大きい磁石を付けた釣り竿も作りました。
来月はいよいよお祭りスタートです!