
日中は陽ざしも温かく、河原に秋探しへ
夢前川の桜の木も色付いてたくさんの落ち葉が舞っており、赤や黄色の落ち葉を拾ったり秋の制作で使用する枝を集めたりしました。
柿の実や栗のいがなども落ちており、秋を感じられるものがたくさんありました ♪
秋探しの後は広場でドッジボールをして元気に体を動かしました!


秋探しで河原へ行って見つけた枝を使い、どんぐりを転がしてあそぶ「どんぐりゲーム」と「どんぐりのマラカス」を制作しました。

転がすだけでなくピンボールのようにして得点を競えるようなものを作るなどそれぞれの個性が感じられるものができて素敵でした!制作した後はみんなで交換したり時間を計ったりしてあそび、コースやどんぐりの大きさによっても難しさが変わるのでとても楽しくあそべました☺
どんぐりのマラカスはどんぐりと丸いフェルトのボールを小さいペットボトルに入れた後にペットボトルに絵を描いたり、キラキラのテープで飾りつけをしたりして作成しました。鳴らしたり眺めたりして各々楽しむことができました ♪



1人1つの音を担当してみんなで合奏に挑戦!
触れる機会があまりないのではじめは鳴らすことや揃えることが難しかったですが、取り組むうちにきれいな音が出せたり上手に演奏できたりすることが増えていきその度にみんなで一緒に喜びました☆